〈第24回テーマ〉
軽い気持ちや思い付きのあなたの相続対策、それダメ! もしもの時修正一切不能!
事前の練りに練った対策が決め手!

 

 

【講師プロフィール]
「よくわかった。そういうことか!』中央大学法学部出身。
遺言相続30年のベテラン専門家の分かりやすく語るとっておきのセミナーです。
大阿闇梨でもある先生の話しに目からうろこといつも参加者全員納得です。

 

講師はこの道30年以上の大ベテラン、全国自衛隊家族会の相続の専門家、遺言相続専門行政書士・柴田純一先生です。時間もあるし、そろそろ遺言書でも作ろうか。こんな軽い気持ちで臨んでも遺言書はいつになっても完成しません。当セミナーも24回目となります。一貫して実務に役立つセミナーを開催中。今回は以下の3点でお悩みの方をお待ちします。

⑴土地を貸している。
ある日突然借地人から高額での借地権買い取り請求がきた。買い取りに応じなければ借地権を売却するという。地主のあなたどうする?このような場合の対策を紹介。

⑵ 軽い気持ちで遺言書を作ろうとしたが難しい。本を読んだがよくわからない。
このような状態で作った遺言書の場合、遺言書がありながら遺産分割協議が生じる珍現象が生じる。なぜ?

⑶借地権と相続でお悩みの方。
相続では借地権がらみは複雑になります。

借地権問題解決専門の大静不動産と遺言相続の専門家のコラボで、あなたの不安を安心に変えます。毎回大好評のセミナーです。是非ご参加を!