全国自衛隊家族会の遺言相続専門家。金融機関在職中は年金請求と成年後見制度の利用促進に
取組み公的年金請求に特化し10年間で6千件の年金請求の経験を活かし、笑顔相続実現に向けて
日夜対策のレベルアップに取り組む。板橋区にて『遺言・相続専門』代表を務める。
コロナ禍も休まず一貫して実際に役立つセミナーを毎月開催し好評。
今回の講座は以下から問題解決‼お悩みのかた目から鱗を体験しませんか?

 

~ 第 一 部 ~
➊私には財産がないから相続争いとは無縁?その考えダメ!

不動産を含めて3千万円以下の相続裁判が続出。

実際は相続財産が少ないほど揉めます。

セミナー参加で事実をつかもう。

➋幼稚な遺言書と高度な遺言の違いは?

本格的な遺言書の作り方を遺言の専門家から

聞いてみたい人集まれ。

遺言の専門家にはめったに会えません。

 

❸借地権の相続トラブル事例を学ぼう。

借地権を抱えた方は必見です!

転ばぬ先の杖こそ大事ですね。

~ 第 二 部 ~
土地を借りている方、貸している方必見!
知らないと大損するかもしれないこれだけは
覚えておきたい3つの知恵・知識!見落とすと大変。
①選んではいけない不動産屋の特徴
②失敗しない不動産相談の仕方!
③地代増額をする人、される人の裏側!